春にしてあげたい4つのこと
①狂犬病予防接種
②フィラリア・ノミダニ予防
③健康診断
④混合ワクチン接種
(過去1年に接種していない場合)
おすすめプラン
①②③は1回の来院でまとめて済ませられます。
④の混合ワクチン接種は、狂犬病予防接種から1週間空けて実施します。
①狂犬病予防接種
3月2日から6月31日に接種しましょう。法律で義務付けられていますので必ず接種しましょう。
接種費用:3,500円(江東区の方の保健所への申請は代行します)
②フィラリア・ノミダニ予防
当院では、フィラリア予防とノミダニ予防が一度に実施できるネクスガードスペクトラをおすすめしています。
そのほかの製品についても取り扱いがありますのでお電話にてお問い合わせください。
ネクスガードスペクトラの価格表
体重 | 1か月分 | 7か月分 |
1.8kg~3.6kg未満 | ¥2,200 | ¥15,400 |
3.6kg~7.5kg未満 | ¥2,420 | ¥16,940 |
7.5kg~15kg未満 | ¥2,640 | ¥18,480 |
15kg~30kg未満 | ¥2,970 | ¥20,790 |
30kg~60kg未満 | ¥3,300 | ¥23,100 |
予防薬のタイプについてのブログ記事はこちら
③健康診断
一見して元気そうな子も、年に1回は健康診断を実施しましょう。
健診当日は8時間以上絶食してご来院ください。お水は飲ませてください。
当院の健康診断はワンちゃんの年齢やご希望に合わせて3タイプあります。
午前の健診であれば朝食抜きで、午後の健診であれば早めの時間に朝ご飯を済ませてください。
コース名 | 内容 |
血液検査コース (ネットか電話でのご予約をお願いします) |
詳細な血液検査を実施します。所要時間5分程度。 (費用: 5,000円 税抜き) |
レントゲン検査追加コース (ネットか電話でのご予約をお願いします) |
血液検査とレントゲン検査を実施します。所要時間15分程度。 (費用: 8,000円 税抜き) |
精密検査コース |
血液検査・レントゲン検査に加え、腹部超音波検査・尿検査・便検査を実施します。万全な健康診断です。 (費用:14,000円 税抜き) |