江東区(門前仲町駅・木場駅)の「木場きたむら動物病院」は、犬・猫・うさぎ・ハムスターなどを診療します。

ウサギの歯科治療

  • HOME »
  • ウサギの歯科治療

ウサギの歯の病気は「奥歯」に多いです。
奥歯のことを「臼歯」と言います。
彼らは牧草を前歯でちぎり、奥歯でつぶして食べています。
よくみられる奥歯の異常は、「かみ合わせの異常(不正咬合)」です。
不正咬合が起こると、奥歯が異常に伸びてしまいます。

その結果、ご飯が食べられなくなったり、尖った臼歯が舌ベロに刺さり痛みがでます。

<不正咬合の症状>
不正咬合になった場合、下記のような症状がでます。
・牧草など硬いものを残す、食欲が低下する。
・ヨダレが増える、ヨダレで口の周りや足が汚れる。
・口をモゴモゴする仕草が増える。

うさぎの歯科処置に関するブログ

→ウサギさんは歯が命!ウサギの歯科治療
→ウサギの抜歯手術

ウサギの歯科処置の実施例

ウサギ用開口器で口を開きます。

臼歯をドリルで削ったり、ヤスリで微調整したりします。

抜歯手術の例

歯根膜剥離チップという器具があると、抜歯はスムーズです。

チップを歯の根っこに挿入していきます

上の歯です。

下の歯です。

最後に歯肉を縫合して、手術完了です。

抜いた歯です。

ウサギの切歯(前歯)は、その名の通り、「草を短く切る歯」です。
咀嚼のメインは臼歯(奥歯)です。
飼い主さんが、切歯の役割を担います。
つまり、牧草を短く切り、ペレットを小粒にすれば大丈夫です。

むしろ抜歯後の方が、食べやすくなることが多いです。

お問い合わせ / 診療ご予約 TEL 03-6458-8316 完全予約制 

電話応対 7:30-19:00

PAGETOP